BLOG

大阪市役所で「美しい都市の景色を考える会「展覧会」」に参加しております。
すっかり告知忘れてました!
もし、大阪市役所のお近く来られる方は是非見に来てください。
6月11日月曜から15日金曜までです。
10時30分から17時までです。
大阪メトロ淀屋橋駅、または京阪電車淀屋橋駅から下車3分で大阪市役所です。
大阪市役所の前には明治に建てられた建築物大阪の日銀もあり、展示している大阪市庁舎の玄関ホールはスペイン産とイタリア産の大理石を使用されて三層吹き抜けで美しく、建築お好きな方にも楽しめるスポットです。
幸いなことに、第71回全関西行動展に入選しました。
5月2日から6日。大阪市立美術館  地下展覧室。
9時30分から17時まで。入場は16時30分まで。
よろしければ、見に来てください。
奈良の橿原市今井町の町かどアートに参加してます。インスタレーションを展示。
5月21日まで。
16時までです。
(=^x^=)
今井町は、朝がきたの撮影もされていた歴史的町並みが美しいです。

藍染の布でオリジナルブックカバー作りました。藍染も自分で染めたもの。
型紙と図面は自分の使い勝手が良いように作りました。水面をポケットにしてペンなどを入れれるようにしてます。
分厚い文庫本も読めるように、長めにつくりました。

鳥さんのイラスト部分は抜染で作ってます。

こちらはモバイルバッテリー。

藍色の中、花火のように光り輝くイメージです。

https://sunsansan.buyshop.jp/items/5149602

個人的に気に入ったので、同じデザインを使ってスマホケースカバーも作ってみました。

側面にも印刷されるようにしています。

iPhoneだけでなくアンドロイドの機種にも対応しています。

https://sunsansan.buyshop.jp/items/5149538

久しぶりに、また折り紙したので掲載します。
友達の贈り物に添えました。( ´ ▽ ` )
ガーベラです。( ´ ▽ ` )
これは蓮。以前作ったのを友達の子供にあげたら双子さんだったので、喧嘩しないように、もう一つ作りました。